・ 完全ご予約制ですので、必ず事前にお電話にて
ご予約お願いします。
・ ご宿泊の到着がPM5:00以降になる場合は
必ず事前にご連絡下さい。
・ キャンセルの場合は速やかにご連絡下さい。
・ チェックアウトの際には清掃をお願いします。
・ キャンプ場内の道路は全面徐行運転でお願い
します。
歩行者優先ですので十分ご注意下さい。
・ 貴重品は各自の責任において管理して下さい。
・ シャワー・ランドリー設備は24時間無料でご使用
できますが、チェックアウト後の使用はご遠慮
願います。混んでいる際は譲り合ってご使用
下さい。
・ ペットは必ずリードでつなぐか、またはゲージに
入れて、飼い主がそばで管理して下さい。
・ ごみは下記の通り分別し、ごみステーションの
コンテナに出して下さい。
分別種類 |
燃えるごみ (生ごみ含む) |
ビン・カン ガスカートリッジ |
ペットボトル |
出し方 |
透明・半透明の袋 に入れる。 |
種類ごとにコンテナに バラで入れる。 ガス缶は穴をあけ、 ガスを抜く。 |
シールをはがし、 キャップを外して ネット袋に入れる。 キャップはキャップ入 に入れる。 |
■ 灰・炭は、火を消してから炊事棟の横にある
オイル缶に入れて下さい。
・ フリーサイトはテント1張り・タープ1張りに
限ります。多くの場所を確保しないで下さい。
・ 決められた場所以外にテントを張らないで下さい。
路上駐車は禁止です。
・ フリーサイトご利用のお客様は、指定の駐車場から
リヤカーで荷物を運んで下さい。
・ 発電機・ラジカセ・カラオケの持ち込みは禁止
です。
・ 直火・花火は禁止です。
・ 夜8時以降、大声での会話や騒音を発すること
を禁止します。
・ その他、他のキャンパーに不快感を与える行為
を禁止します。
・ ルールを守れない方は退場していただくことが
あります。
■ キャンプ場から川へ遊びに行く時は次のことに
注意して下さい。
・ 場所によって水温が急に低くなります。
(川の合流部は特に)
・ 自然の川のため、急に深くなることがあります。
・ 流れが速くなったり渦を巻くところがあります。
・ 足元が不安定です。
・ 一人きりや、子供だけの川遊びはやめましょう。
・ 飲酒しての川遊びは危険です。
※ 上流で雨が降った時は急に水位が上昇する場合が
あります。
※ 雷が聞こえた時や落ち葉やごみが流れてきたとき
は、急いで川から離れて下さい。
※ 川にごみを捨てたり油を流すなど、自然を汚すこと
はやめましょう。
・ 夜間・休日の医療につきましては、
管理事務所にご相談下さい。
・ 夜間に緊急事態が発生した場合はインターホン
を使って、宿直者に連絡して下さい。
(管理事務所玄関前と管理棟トイレ前の
2か所に設置してあります)
・ 駐車場での事故・トラブルには一切責任を
負いかねます。
・ 夏季はこまめに水分をとり、木陰で休むなどして
熱中症には十分お気を付け下さい。
また、食品が傷みやすい時期ですので、取扱い・
調理には十分ご注意願います。